風邪気味です。
ノドガイタイ
アタマガオモイ
でも仕事があるならやるのがジャパニーズサラリーマン
と、格好付けてみるけど、
やばくなったらすぐに休むヘタレです。
さて、今回のお仕事で初めてSVFによる帳票要件を担当することになりました。
なんていうか、またしても語彙でダウンしてます。
[経理帳票にとっての常識] ≠ [私の常識]
注文請書ってなによ~
買掛ってなんさー
とりあえず検索してるときに本を見つけた。
さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学
入門書としてはコレがいいのかもしれない
との評価だったので、衝動買いしてみた。
また読んで面白かったら感想UPします。
0 件のコメント:
コメントを投稿